※本会議の録画映像をご覧になれます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hZ2FzYWtpLWNpdHlfMjAyNTAyMjZfMDAxMF9tdWthaXlhbWEtbXVuZWtvX2ZpeCIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9uYWdhc2FraS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL25hZ2FzYWtpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5hZ2FzYWtpLWNpdHlfMjAyNTAyMjZfMDAxMF9tdWthaXlhbWEtbXVuZWtvX2ZpeCZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ImZhbHNlIiwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im5hZ2FzYWtpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibmFnYXNha2ktY2l0eV92b2RfMTY2OCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和7年第2回(2月)定例会
- 2月26日 市政一般質問(代表)
- 公明党 向山 宗子
1 市長の政治姿勢について
(1)休日在宅当番医体制の見直しによる小児医療体制の強化
(2)松が枝国際観光船埠頭2バース化事業の進捗
(3)地域公共交通の在り方
2 平和行政について
(1)被爆80周年の本市の取組
ア 核兵器禁止条約第3回締約国会議での平和発信
イ 平和首長会議総会の進捗状況
ウ 長崎平和ハーフマラソンにおける平和意識調査の実施
(2)平和公園屋外エレベーターの故障対策
3 子育て支援について
(1)産後支援充実のための人材(産後ドゥーラ)の育成
(2)安心して搾乳できる環境の整備
4 教育行政について
(1)公共施設における生徒の学習スペースの確保
(2)学級閉鎖注意報制度の創設
5 防災・減災対策について
(1)土砂災害特別警戒区域内にある小中学校の防災対策
6 西浦上地区への多機能拠点施設(ふれあいセンター)の設置について
(1)休日在宅当番医体制の見直しによる小児医療体制の強化
(2)松が枝国際観光船埠頭2バース化事業の進捗
(3)地域公共交通の在り方
2 平和行政について
(1)被爆80周年の本市の取組
ア 核兵器禁止条約第3回締約国会議での平和発信
イ 平和首長会議総会の進捗状況
ウ 長崎平和ハーフマラソンにおける平和意識調査の実施
(2)平和公園屋外エレベーターの故障対策
3 子育て支援について
(1)産後支援充実のための人材(産後ドゥーラ)の育成
(2)安心して搾乳できる環境の整備
4 教育行政について
(1)公共施設における生徒の学習スペースの確保
(2)学級閉鎖注意報制度の創設
5 防災・減災対策について
(1)土砂災害特別警戒区域内にある小中学校の防災対策
6 西浦上地区への多機能拠点施設(ふれあいセンター)の設置について