ナビゲーションを読み飛ばす

長崎市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

新政ミライ
  • 令和7年第2回(2月)定例会
  • 2月25日
  • 市政一般質問(代表)
平野 剛 1 人口減少対策について
 (1)シニア世代に選ばれるまち
2 組織の改編について
3 長崎スタジアムシティへのロープウェイ延伸について
4 カーボンニュートラル推進による経済活性化策について
5 長崎みなとメディカルセンターの経営状況について
6 保育士のサポート事業について
7 小中学校教室への加湿器の設置について
再生する
  • 令和7年第2回(2月)定例会
  • 2月26日
  • 市政一般質問(個人)
阿部 のぞみ 1 公立中学校の制服購入の負担軽減について
2 リサイクル率向上について
 (1)最終処分場の今後の見通しと燃やせないごみの再資源化の現状
 (2)燃やせるごみの減量化の効果と市の方針
3 財政の見通しについて
 (1)中期財政見通しにおける基金残高
 (2)長期的な公共施設の維持管理費に係る見通し
再生する
  • 令和7年第2回(2月)定例会
  • 2月27日
  • 市政一般質問(個人)
森 きょうへい 1 若い世代が主役となる取組について
2 公共施設マネジメントについて
 (1)市庁舎移転後の旧分散庁舎の現状と今後の利活用
 (2)市民会館の検討状況
3 新たな文化施設の整備について
4 ながさきピース文化祭2025について
 (1)出演者・来場者への合理的配慮
5 長崎のまちづくりについて
 (1)長崎都心まちづくり構想における活動団体への支援
 (2)県庁舎跡地周辺のエリアマネジメント
再生する
  • 令和7年第3回(6月)定例会
  • 6月12日
  • 市政一般質問(個人)
平 たけし 1 広報について
 (1)今後の情報発信の在り方
 (2)市有財産の活用
2 逆プロポについて
 (1)民間力の導入と活用
3 地域おこし協力隊について
 (1)募集要項・業務内容の検証と見直し
4 あぐりの丘について
 (1)管理運営の現状と課題
 (2)利用者・市民の意見の反映
再生する
  • 令和7年第3回(6月)定例会
  • 6月17日
  • 市政一般質問(個人)・追加議案上程
都留 かすみ 1 飲食店の盛り上がりについて
 (1)繁華街の情報発信
 (2)さしみシティの在り方
   ア 主とする魚種とグルメ
2 銅座川について
 (1)銅座川の環境保全
 (2)銅座川プロムナードの整備状況
3 地域猫について
 (1)地域猫の在り方
 (2)猫の不妊化事業の推進
4 パートナーシップ宣誓制度について
 (1)パートナーシップ宣誓制度の拡充
5 長崎市家庭用指定ごみ袋について
 (1)ごみ出しに使えるレジ袋
再生する
  • 令和7年第3回(6月)定例会
  • 6月17日
  • 市政一般質問(個人)・追加議案上程
高橋 佳子 1 病児・病後児保育について
 (1)施設拡大後のサポート体制
2 ファミリー・サポート・センターながさきについて
 (1)運営体制見直しの進捗
3 市の情報発信について
 (1)イーカオ+(プラス)の運用
 (2)こどもホームページのリニューアル
4 子育て支援について
 (1)乳児期家事代行サービス事業の現状
 (2)こどもの遊び場の整備
5 長崎スタジアムシティとの連携について
 (1)まちなか直行無料シャトルバスの運行
6 若者や子育て世代に向けた政治意識の向上について
再生する
戻る