ナビゲーションを読み飛ばす

長崎市議会インターネット議会中継

※検索結果一覧

  • 自民創生
    浅田 真五
  • 令和7年第2回(2月)定例会
  • 2月28日
  • 市政一般質問(個人)
1 学校給食について
2 民生委員・児童委員について
3 認知症による行方不明者対応の周知について
4 県立総合体育館が利用できない場合の市の対応について
5 里山整備について
6 長崎市の公共交通対策について
7 高齢者交通費助成について
8 平和推進事業について
 (1)長崎ピース・プレナー・フォーラム2025との連携
9 投票率向上について
 (1)次期参議院議員通常選挙に向けて
再生する
  • 令和6年第4回(11月)定例会
  • 12月4日
  • 市政一般質問(個人)
1 認知症基本法施行後の本市の取組について
2 高齢者交通費助成事業について
3 地球市民フェス2024について
再生する
  • 令和6年第3回(9月)定例会
  • 9月10日
  • 市政一般質問(個人)・追加議案上程
1 市長の政治姿勢について
 (1) 教育の充実(少子化対策プロジェクト)に向けた取組
2 教育行政について
 (1) 長崎市が抱える教育行政問題
3 国際会議「ワン・ヤング・ワールド長崎フォーラム」について
4 今後の自治会支援について
5 いきいき長寿社会基金について
6 長崎スタジアムシティ開業後の交通対策について
再生する
  • 令和6年第2回(6月)定例会
  • 6月21日
  • 市政一般質問(個人)
1 高齢者交通費助成制度について
2 行政手続きのオンライン化について
3 有害鳥獣対策について
 (1) イノシシによる生活環境被害対策
 (2) まちなかのカラス被害対策
4 愛宕団地公民館の現況について
5 市役所地下駐車場の減免について
再生する
  • 令和6年第1回(2月)定例会
  • 3月4日
  • 市政一般質問(個人)・追加議案上程(委員会付託)等
1 愛宕団地公民館の存続について
 (1) 12月以降の協議の進捗
2 路線バス16区間の廃止について
 (1) 経過と対応
 (2) 長崎市のライドシェアへの取組
3 介護人材の確保について
再生する
  • 令和5年第6回(12月)定例会
  • 12月12日
  • 市政一般質問(個人)・追加議案上程
1 愛宕団地公民館の存続について
 (1) これまでの経過
 (2) 今後の解決策
2 eスポーツによる地域活性化について
再生する
  • 令和5年第4回(6月)定例会
  • 6月27日
  • 市政一般質問(個人)
1 投票率向上の取組について
 (1) 令和5年統一地方選挙の総括
 (2) 選挙啓発実績
2 eスポーツによる地域活性化について
 (1) 長崎市の現状
 (2) 長崎市の今後の展望
3 福祉行政について
 (1) 介護施設の現状と対応策
4 長崎平和宣言について
5 県・市の連携について
 (1) 長崎駅周辺のまちづくり
 (2) 長崎サミット
再生する
戻る