令和元年第5回(11月)定例会 令和元年12月4日(水) 市政一般質問(個人)
 |
|
1 浜町の魅力向上について
(1) 市民ギャラリー
(2) 多目的トイレの増設
2 遊び場の確保について
(1) 若者が楽しむことができる場の整備
(2) スケートボード広場の検討状況
3 放課後児童健全育成事業について
(1) 運営主体の法人への移行における市のかかわり |
 |
 |
|
1 令和2年度予算編成について
(1) 基本的考え方
(2) 人口減少対策
(3) 大型事業を控えた財政運営
2 安全安心なまちづくりについて
(1) 暴力追放「いのちを守る」長崎市民集会の継続
(2) 地域団体による防犯カメラ設置
(3) 犯罪被害者等支援条例制定
3 まちづくりに関する県市連携について
(1) 長崎県に対する長崎市政に関する令和元年度要望の成果 |
 |
 |
|
1 動物愛護行政について
(1) ふるさと納税を活用した動物愛護寄附制度の創設
(2) 動物愛護センターの設置
2 障害者の投票環境の改善について
3 主権者教育について
(1) 投票立会人への高校生の起用
4 福祉行政について
(1) ICTを活用した障害者の生活支援
5 がん対策について
(1) ピロリ菌検査導入の成果
(2) 中学生を対象とするピロリ菌除菌
6 平和行政について
(1) 県外原爆展の今後のあり方
7 旧桜ケ丘幼稚園の跡地活用について
8 中小企業の振興策について |
 |
 |
|
1 教育行政について
(1) 小中学生のスマートフォン・SNS使用の考え方
2 上下水道事業について
(1) 造成団地内の私道や私有地に対する上下水道局の対応
3 道路行政について
(1) 車みち整備事業の区域拡大
4 端島(軍艦島)の見学施設について
(1) 見学施設の災害対策
(2) 見学施設の拡充
5 長崎市の鳥「ハト」について
(1) 新しいシンボルマークの取り組み |
 |