令和3年第1回(2月)定例会 令和3年3月12日(金) 市政一般質問(代表)
 |
|
1 市長の政治姿勢について
(1) 人口減少対策
(2) 観光行政
(3) 平和行政
2 新型コロナウイルスワクチン接種への対応について
3 住宅施策について
(1) 空き家対策
(2) 戸建住宅の耐震化施策
(3) SDGsを取り入れた住生活
4 防災・減災について
(1) 公共施設等の老朽化対策
(2) 建設業の人材確保への支援
5 動物愛護センター設置について
6 認知症対策について
7 有害鳥獣対策について
8 子どもの総合相談窓口について |
 |
 |
|
1 コロナ禍の影響について
(1) 人口減への影響
ア 婚姻届・妊娠届・出生届の現状
イ 披露宴をしやすい雰囲気づくり
ウ 安心して妊娠・出産できる取組
(2) 倒産・廃業・失業者の現状
(3) 生活保護受給者・自殺者の現状
(4) 小中学校と幼稚園等の情報の共有
2 コロナ差別防止条例の制定について
3 防災対策について
(1) 新たな防災マップの必要性
(2) 海面上昇と浸水リスクへの対応
(3) 避難所等の電源確保
4 事業承継問題について
5 自治会と小中学校の通学区域について
6 かきどまり野球場のナイター設備について
7 長崎みなとメディカルセンターの経営状況について |
 |
 |
|
1 市長の政治姿勢について
(1) 新型コロナウイルス感染症対策
ア PCR検査の拡充
イ 保健所の体制強化
ウ 対策方針の在り方
(2) 核兵器廃絶の推進
(3) 気候非常事態宣言
(4) 生活保護申請時の扶養照会の在り方
(5) 政治資金収支報告書の内容
2 コロナ禍における暮らしを守る支援策について
(1) 総合支援資金の償還免除
3 教育行政について
(1) トランスジェンダーの児童生徒への対応
(2) 校則の見直し |
 |